お問い合わせ 0120-74-1324

殺菌効果

・「次亜塩素酸水の新型コロナウイルスに対する不活化に関する実証試験」データ北海道大学 名誉教授 玉城 英彦

(玉城教授)
NITEの途中報告の前に、既に北海道大学の研究グループや、帯広畜産大学の研究グループが次亜塩素酸水による新型コロナウイルスの不活化を実験で証明している。次亜塩素酸水の有効塩素濃度pH4.5・40ppmを用いたところ、30秒で検出限界以下になった。
瞬間的に不活化しており、非常に効果があると自信を持って言える。

・帯広畜産大学
「新型コロナウイルスに対する次亜塩素酸水の不活化効果を証明」

https://www.obihiro.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2020/05/act.pdf

・新型コロナウィルスに対する次亜塩素酸水の有効性について
一般社団法人機能性財団HP

http://www.fwf.or.jp/topics/index/32

安全性

・三重大学大学院生物資源学研究科教授福崎智司
「次亜塩素酸水溶液の効能・空間噴霧の効果と安全性」

https://jia-jp.net/assets/img/press/200610_jia.pdf

(福崎教授)
・弱酸性次亜塩素酸水(pH6.0・50ppm)の空間噴霧で、インフルエンザウイルスを不活化することを実験で証明した。
10分間の噴霧(微細粒子)で、約10万個のウイルスが、検出限界以下になった(1個以下)。対比する為、同じ環境下で蒸留水を噴霧したが、30分経過しても、インフルエンザウイルスの減少・不活化は確認できなかった。

・次亜塩素酸水の空間噴霧は微生物を制御することを目的にしている。浮遊している菌のみならず、物に付着している菌に対して有効である。実験結果では、インフルエンザウイルスなどの不活化を実証済みである。

・次亜塩素酸水の空間噴霧の安全性について、現時点で目安になる安全基準は「労働安全衛生法」に定める塩素ガスの許容濃度である。これが具体的には500ppbという値であるが、この基準は「人が1日8時間、週40時間、曝露されても人の健康に害がない」濃度とされている。塩素濃度50ppmの次亜塩素酸水を想定されている噴霧量より大幅に多い、過剰噴霧(湿度≒100%)した実験でも、計測された最大値は120ppb程度であった。健康上、問題が無い濃度である。また、噴霧粒子の吸引毒性に関しては、げっし動物を用いた数多くの吸引毒性試験で安全性を確認している。

安全性試験

噴霧の安全性試験

米国環境保護庁(EPA):
「EPA Takes Action To Assure Availability of Disinfectant Products for Use Against the Novel Coronavirus」

詳細はこちら(英文)>>

・米国環境保護庁(EPA)(※人の命と環境を守るための米国政府機関)が新型コロナウイルスの適合消毒剤に「次亜塩素酸水」を挙げている(3月31日付け)

アメリカ疾病予防管理センター(CDC)
「Guideline for Disinfection and Sterilization in Healthcare Facilities(2008)」P40

アメリカ疾病予防管理センター(CDC)は次亜塩素酸水について、「生物組織に対して無毒である(nontoxic)」と2008年のガイドライン上でに明言している。

比較

アクアサニター(微酸性電解水)と次亜塩素酸ナトリウムとの違い

アクアサニターはHClOです。
次亜塩素酸ナトリウムはNaClOです。この2つは全く異なるものです。

よって、殺菌効果も異なります。

殺菌効果を示すのは次亜塩素酸(HClO)であり次亜塩素酸ナトリウム(NaClO)ではありません。

次亜塩素酸ナトリウム(NaClO)が水溶液となったときに化学平衡でその5%前後が次亜塩素酸(HClO)として存在し殺菌効果をもたらしますが、後の95%は殺菌力は持っていません。

化学平衡で次亜塩素酸になりますので持続性はありますが、高い塩素濃度、例えば、次亜塩素酸ナトリウム1,000ppm と約40ppm の次亜塩素酸水が同程度の殺菌力となります(表8)。

さらに、微酸性領域では次亜塩素酸が安定して存在し塩素がガス化しにくいため塩素臭が少なく、またそれ故に殺菌力が維持され保存性が良いのです。

比較表 アクアサニター(微酸性電解水 HCLO)とアルコールの違い

アクアサニター(微酸性電解水 HCLO)と混和水の違い

混和水とは、次亜塩素酸ナトリウムとに希塩酸又はクエン酸等を混ぜたものの事でそもそも販売をしてはいけない法規がある。

アクアサニター(微酸性電解水 HCLO)と混和水の違い 簡単な見分け方編

PAGETOP